
ガチひろさん、はじめまして!
FXを今日から勉強するFX子です。
宜しくお願いします!
前の記事の「為替」ついてはしっかり勉強しましたよ~!
こちらこそよろしくです!
FX子さん、「為替」について勉強してくれたんですね!
それでは、”FXとは何か”
ざっくりと紹介していきますよ。
シンプルにFXとは何か?
ずばり為替の差益を狙って勝負する投資です。
くだいて言うと、
ある通貨が
「安い時に買って、高い時に売る」
もしくは、
「高い時に売って、安い時に買う」
という取引を行います。
こうすれば、利益が出ます。
もちろん、
「安い時に買って、さらに安い時に売る」
という取引をしてしまうと、損失が出るわけです。
例えば、
「ドル円 100.82円」 よくNHKなどのニュースでこの為替情報見かけますよね。
1ドルが100.82円の価値があるということです。
この価格100.82円でドルを買ったとします。
そして、102.79円で売ったとします。
差額は、102.79-100.82=1.97円。←これが利益にになります!
「な~んだ、たった1.97円!たいした額じゃないじゃん!」
と思うかもしれませんが、
FXは普通、1万通貨や1000通貨など、
まとまった量で取引します。
ですので、1.97円の利益は1通貨あたりの利益ですので、
1万通貨で取引した場合だと、
1.97(円)×10000(通貨)=19,700(円)←これが、この場合の総利益となるわけです。
すごく簡単に説明しましたが、
このように、為替の変動を見て、
通貨を「買う時」と「売る時」の値の差で
利益を出していく投資がFXの基本です。
「初心者はまずここから!」をお読みの方
次はコチラ→円高・円安とは?簡単な覚え方